イメージ画像

ミドリムシ、大手チェーンスーパーで取り扱い開始

 皆さんこんにちは!4月もいよいよ残り半分ですね!前回はまさかミドリムシがこんなところにも売ってるの??という記事を書きましたが、今回は新しい商品などの情報について書きたいと思います。
 まず、ミドリムシの商品について非常に大きなニュースだったのが、4月15日からのイトーヨーカドーでの販売開始ですよね。これは様々なメディアで取り上げられてニュースになりました。国内大手食品メーカーが賛同していますよ。
 では、今回販売されることになったミドリムシの食品にどんなものがあったかと言いますと、野菜ジュース、梅ガム、ベジたべる緑の野菜、クラッカー、チョコチップクッキー、お味噌汁、ふわっと、わかめスープ、ぼうろなどといった製品に投入されました!
 こうやって、大手食品メーカーが導入し、大手スーパーが販売することによって、ミドリムシが一般消費者の目にも止まり、ますます認知度が高まっていくことでしょう。この中で私が一番おどろきだったのはお味噌汁ですね。はたしてどのような仕上がりなのか、早速飲んでみようと思います。
 さて、ますます販売量が増えているミドリムシですが、今後はジェット燃料などへの研究・実用化が進んでいくみたいですよ。また、中国やバングラデシュ、イスラム教徒のハラール食品市場にも進出を始めるようです。日本で初めて大量培養に成功し、様々な期待がかかっているユーグレナという生物。今後ますます目が離せなさそうですね!

タグ

2014年4月16日

管理者 (13:22)

カテゴリ:ミドリムシ

« ミドリムシ、こんなところでも売ってるの?? | ホーム | ミドリムシはいろいろなところで販売されている »

このページの先頭へ